テニスの王子様&歌舞伎&隠れ家&聖・ファーストラブ
クリスマスって何ですか? の私です。ひたすらお仕事day。だってせっかくの三連休なんだもん。今年のうちに書くべき原稿を昨日からひたすら書いております。
と言いつつも、このクリスマスシーズン。意外と予定もあったりです。
22日は、隠れ家的なお店へ。写真だけね。場所はナイショ!
そして、昨日は40代以上が異常に盛り上がってしまう場所へ。
スポットライト@新橋です。
本店は、福岡にあるそうで、今年の9月にできたそうです。なんといってもレコードですよ。それもアイドルだらけ~。
作詞家を目指していた私は、この頃のアイドル、むっちゃ調べていたので反応しまくりました。
一番反応したのは、徳丸純子さんの「聖・ファーストラブ」です。この歌、むっちゃ歌っていた記憶があるんだけど。
今って便利。YouTubeで見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=rDwLXQjQsyc
今思うと、徳丸純子さんの歌、すごい大御所の方が手がけている曲が多いですで。1983年の歌です。
しかし、こんなマニアックなヤツは、私くらいなもので、基本的にはピンク・レディーを踊り、キョン2を歌い、六本木心中ではじけたのです。
で、なぜこの店に行ったかは、謎にしておきます。
そして、今日はお誘いをいただき初歌舞伎へ。日生劇場の七世松本幸四郎襲名百年「十二月歌舞伎」。
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/2011/12/post_93.html
メインの出演は市川染五郎、市川海老蔵、尾上松緑という豪華な面々。明日(25日)が千秋楽です。感想は、華やか! そこに異空間がある。そんな印象です。日本のエンターテインメントですね。それ以上、コメントできない自分が情けない。
そうそう、先日、ミュージカルにも行きました。最近、芸術的です。東京はもう終わっちゃったけれど、「ア・ソング・フォー・ユー」。カーペンターズの歌に酔いました。ほんと良かったです。兵庫と金沢はこれからですね。
http://engekilife.com/play/20457
私が行った日は、生写真プレゼントの日でした。ラッキー! 敢えて写真は小さく掲載しますね。
そして、報告。
Facebookには書きましたが、「テニスの王子様」のアニくじのE賞、クリスマスソングシングルCDの跡部景吾の歌詞を書かせていただきました。作詞家名は「いとうみどり」です。サンプル届きました。
http://www.animate.co.jp/special/kuji/16/pc/
もうひとつ報告。「健康美容コミュニケーター」の試験合格しました♪
マジ良かった!
http://kenbi-navi.jp/
そして明日もイベントありです。なので、今晩はひたすら書きます。さて、仕事に戻ります。しばらく書いていなかったので、Blogに書きたいこといっぱいあるんだけどなぁ~。合間を見て書きます♪
« 苔玉(こけだま)=「みどりのともだち」 | Main | KARA2&まなみのりさ&AUNJ&気になるcafe&感謝の思い »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 講師だったり記者だったり&「Rhythmoon」でインタビューしていただきました&アダルトミルクティー&パワーストーンブレス(2010.11.09)
- Blog 引っ越しました。(2013.05.26)
- Cool 愛知 立ち上げました(2012.11.21)
- たまには自分を書いてみようっと!(2012.09.01)
- 徒然なるままに るるん!(2012.08.04)
« 苔玉(こけだま)=「みどりのともだち」 | Main | KARA2&まなみのりさ&AUNJ&気になるcafe&感謝の思い »
Comments